佐々木晴明 税理士事務所は、
各種専門家と提携して、あなたの起業を支援します。
独立開業・会社設立をすると、経営者は本業の他にも次から次へとやらなくてはならない業務が出てきます。
また、上手く舵取りができるまでは、様々な不安があることでしょう。ですが、起業家の方々は、思い切り本業に専念してください。私達が相談相手となり、必要な支援・手続きを各専門家と提携しサポートしていきます。
開業までの道のり
-
事業計画作成
事業計画を作成します。開業前に開業のための知識を得ることはもちろん、開業後のビジョンを明確にし、自分の強みを生かして他社との差別化を図る意味でも大切な作業です。
将来を完全に見通すことはできませんが、融資と助成金の成功のカギはここで決まります。 -
不動産探し
テナントや事務所に適切な場所を探します。店舗の場合、立地によって大きな影響を受けますので注意が必要です。また、内装・備品に予算を使いすぎると開業初期の資金繰りが苦しくなるため、冷静に判断をして計画を立てましょう。
-
資金調達・銀行借入
適正な補助金・助成金がないかを確認します。支援を受ける場合、これらの支援取得後は非常に書類が煩雑になるので、自分に本当に必要なものかも合わせて検討をします。また、銀行からお金を借りる場合、日本政策金融公庫または、その他の金融機関からお金を借ります。地方自治体からの補助で通常より有利な条件で借りられるものもありますので、そちらも合わせて調べることが大切です。
-
登記手続・労務手続
法人設立の場合には、必要な手続きがあります。例えば、飲食店や古物商など業界によっては許認可が必要な特殊なものもあります。そちらも合わせて確認することが必要です。また、人を雇う場合には、最低限必要な手続きと、より良い人材を獲得するために必要な手続きがあります。なお、人材確保には開業前から準備することによって国の補助金や助成金を得られる場合もあります。
-
経営管理サポート
開業前に、最低限「経営の基本」を学ぶ必要があります。その上で、ご自身で経理業務をするのか、はじめはアウトソージングするのかを検討します。そして、経営をしていく中で、単に節税するのではなく、預金が確実に増えていくことが重要となります。また、従業員を雇う場合、給与計算だけではなく、業界ごとに従業員との労務トラブルに備え、適正な対策・対応を準備しておくことが大切です。その他、人材育成のために適切な補助金・助成金の選択も必要になってきます。
-
開業
おめでとうございます。ここからが皆さまの本当のスタートです。
佐々木事務所は皆様の事業をサポートさせていただきます。
税理士が起業家の創業支援をした場合の主なメリット!
- 本業に専念できる。
- 経営計画の策定で金融機関からの資金調達が行いやすい。
- 財務会計力が身に付き、数字の根拠に基づいた経営戦略が可能。
- 設立当初からでも経理業務が身に付く。
- 設備など、何にどのくらい投資できるかが明確になる。
- 会社のお金が何に消費されたのかが明確になる。
- どのタイミングで法人成りしたら良いかがわかる。
- 法人に組織変更した際の節税額がわかる。
経営安定後も業務をしっかりサポート!
経営相談・資⾦計画の⽴案等
- 経営のスピード化のための自計化支援
- 財務戦略支援
- 資金運用・調達支援
- 黒字化支援
税務相談
- 個人及び法人に係る全般的な税務相談
- 税務申告書の作成及び決算対策
- 報告会の開催
会計・巡回監査
- 会計税務監査
- 月次試算表、財務レポートの作成
給与計算
- 給与計算
- 明細作成
- 記帳代行
会計税務顧問を導入すると!
- 財務会計力が身に付き、数字の根拠に基づいた経営戦略たてることができる。
- 金融機関の信用力の向上。
- 必要な固定費と必要でない固定費をしっかり把握でき、会社のお金の流れがわかる。
- 早めの納税(節税)対策ができる。